快適な空間作り2

今朝の学びは、「快適な空間作り」の第2弾です。

今日は日曜日、レイアウト変更で断捨離とまではいきませんでしたが、
物を放置しているところにも意識をして快適な空間作りを実践しました。
かなり、手付かずの部分にもメスを入れて空間作りができました。
昨日までは、コンテンツ作りの見直しを重要視していましたが、
その後、一気に方針を変えて、空間作りに励みました。

その結果、延長コードや使わなくなった物や周辺の整理ができました。
この緊急事態対応というタイミングを利用して、
外出をやめて活動することは、
「絶好のチャンス」になる!
ことを学ぶことができました。

快適な環境をつくることで、
自分を見つめ直すこと、
リフレッシュすること、
などなど、大切なことが発見できました。

レイアウトを変えるなどは、入れ物を変えるだけと思っていましたが、
コンテンツづくりにも影響し、
マインドも変わることを学びました。
「快適な空間づくり」の大切さを実感しています。

本日は「穀雨」の日で、春雨が穀物を潤すという意味の日でした。

種まきから、恵みの雨、こまめな手入れすることは
どんな事業でも大切です。
様々な環境を乗り越えてチームが成長するためには有効です。

育成する側と育成される側の意思疎通を図るためにも、
環境を変え、自分もリフレッシュすることで互いに、
成長していきたいものです。

今日の目標は、「快い返事」です。